自分の中でどうしても解決出来ない問題がある。
そんな時、自分のエゴに気づく....
エゴとは、手に入れたいけれど手に入らない想い、
手に入らないから、葛藤している。
エゴを捨てることが、今の自分を乗り越える為の課題、
一度、エゴをとことん張ってみる→結果は自分も周りも苦しめる(笑)
子供がどうしても欲しいおもちゃを買ってくれないお母さんに、
店先でだだをこねる...
その姿は、正しく回りにも迷惑をかけてしまう。
エゴの人は周りに多大な迷惑をかけてしまう、
自分の中にエゴがあったら、すっきりと手放して、諦めよう(笑)
だって、手に入らないものは入らないから....
今年の夏は大分では降水量が少なくなっている。
人間のエゴは大事な自然までを壊してしまっている...。
海を汚し、大地を汚し、大気を汚している、
そのつけは必ず自分の身に降り掛かる、
自分一人のエゴを無くすこと....
自然は私達へメッセージを与えてくれています。
今まで生きてきた自分を見直して、自然や世の中に、
迷惑をかけない生き方をしよう。
今日も自然に感謝です。