夢を持つ....
今の時代、若い人でもなかなか夢を持てる人が少ないようです。
大人になったらどうなりたい?よく聞かれましたね...
ウルトラマン、仮面ライダー、秘密のアッコちゃん、セーラームーンなど...
子供の頃はみんな素直でしたよね〜。
私の子供の頃はお人形さんのお洋服を描くのが大好きで、
よく将来はデザイナーになりたいなんて思ったものでした。
大人になるとだんだん情報も増えて、両親からはダメだしばかり(笑)
いつも成績の悪さを比べられる....成績は中の下
どうして勉強しなくちゃいけないの〜?
人は勉強しないと生きられないの?
勉強しなくて生きられたらいいな〜って真面目に思う子供でした。
そう、母が唯一褒めてくれたのは美術的な感性だけでした。
あら、色がきれい....いいやない?
図工だけは、いつも◉大変よくできるでした。
それでその感性だけで、高校も短大も美術の学校に通いました。
子供の頃の夢からは離れてしまいましたが、好きなお洋服を手にしたり、
お姫様のお部屋に住みたくて、それに近い環境になりました。
皆さんの『夢』どれだけ実現していますか?
夢を持てる人生って素敵ですね....
夢がある人生、夢がない人生....
やっぱり夢がある方が人生楽しいですよね。
夢=理想=現実
見えない世界99%の世界で思っていたら後はわずかの1%です。
そうなる日をワクワク楽しんで、感謝と愛で行動すれば必ずその日がやって来るって思うのです。
夢が現実を超える......
そんな現実が起きたら最高の人生だな〜って思うのです。
今日も楽しい京都の夜でした。
神様にいっぱい感謝です。